新たな検索サービス「Clusty」に期待
検索サイトの利用者には、大きく分けてYahoo!派とGoogle派とがいる。Yahoo!派は、どちらかというと検索初心者という印象がある。
Yahoo!が従来のカテゴリー検索からロボット検索にシフトしつつある中で、最近、新たな検索サービスが登場した。
Clusty.comの日本版がそれだ。
Clustyでは、右サイドに従来の検索結果リスト、
左サイドにカテゴリー・リストが表示される。
Clusty.jpはベータ版だから、米国版と比べると、まだまだ未熟だが
今後の正式版リリースが期待できる出来栄えだ(と思う)。
例えば、「団塊の世代」で検索すると、
右サイドには通常の検索結果が並び、
左サイドの「定年」「堺屋太一」「家」「大量退職」等のクラスターで
更に絞り込むことが出来る。
クラスター方法も「検索内容」、「(ニュース)ソース」(新聞社等)、「URL」(jp、com等)の三つの方法を選択できる。
さらに、日本版では検索の際のタブが、
まだ「ウェブ」と「ニュース」の2つしかないが、
米国版は、Web,News,Images,Shopping,Wikipedia,Blogs,Jobsの7通りあり、このあたりは、正式版のリリースを待ちたい。
| 固定リンク
コメント