娘へのみやげ
娘へのみやげをボールペンでお茶を濁そうとしたら、
友人たちに諌められた。「もう子供じゃないんだから」
それなりのものを購入して、帰国翌日手渡したら
思いのほか喜んでくれた。Y君、M君ありがとう。
お茶を飲みながら話題が携帯に及んだ。
最近はソーラー充電池というのがあるらしい。
旅行の時などには便利なアイテムだ。
近くのヨドバシカメラで買おうということになった。
道中、昨日誕生日だった話をしたら、
「誕生日祝いに私が買ってあげるよ」と言う。
娘が何か買ってくれるなんて、
父の日以外は初めてのことかもしれない。
おみやげがボールペンだったら、
こういう展開にはならなかったかもしれないな・・・
*いずれ旅行記を書くのではないかと
期待している向きもあるかもしれないが書きません。
旅行記については、同行したY君のブログを見てね!
私もN君として出てきます。
http://editorsnote.cocolog-nifty.com/
文中、
「環状線で、ひとまわり乗っても2000ウォン(160円)」
とあるのは、4000ウォン(320円)の間違いでは?
記憶では、半周で2000ウォンだったような気がする。
| 固定リンク
コメント