CFカードの設定
最近、ウオーキングに
デジカメを持ち歩くようになった。
10枚前後撮ると
「CFカードがいっぱいです」の表示が出る。
見るとCFカードの容量は64MBしかない。
キムラヤを覗くと2GBのカードが3980円。
もったいない。
行きつけの店2回分だ。
写真をPCに読み込んでカードを空にし、
設定をL(1600×1200)からM(1024×768)に変えた。
これで少なくとも50枚以上は取れるはず。
| 固定リンク
最近、ウオーキングに
デジカメを持ち歩くようになった。
10枚前後撮ると
「CFカードがいっぱいです」の表示が出る。
見るとCFカードの容量は64MBしかない。
キムラヤを覗くと2GBのカードが3980円。
もったいない。
行きつけの店2回分だ。
写真をPCに読み込んでカードを空にし、
設定をL(1600×1200)からM(1024×768)に変えた。
これで少なくとも50枚以上は取れるはず。
| 固定リンク
コメント
あははは、しゃれ優先ですね!
私も最初ものすごい高画質で大きいサイズに設定してて、
お散歩中に画像チェックして捨ててました(笑)
mixiに貼り付ける程度にそんな高画質いらんと
にゃんこに突っ込まれて直しました。
今は2泊3日行けます。
投稿: ちか | 2010.05.08 21:55