宮崎 駿「紅の豚」
これって映画「借りぐらしのアリエッティ」の
番宣なんだよなあと思いながら「紅の豚」を観た。
もう何度か観ているんだけれど、いいね。
今回は特に加藤登紀子の歌が印象に残った。
「さくらんぼの實る頃」もよかったし、
エンディングの「時には昔の話を」もよかった。
久しぶりに、ちょっと泣きそうになった。
さくらんぼの實る頃
http://www.youtube.com/watch?v=GUjgk1N7728&feature=related
時には昔の話を
http://www.youtube.com/watch?v=gN2CqL7hjfY
| 固定リンク
コメント
「紅の豚」はスタジオ・ジブリの中で「ナウシカ」に次ぐ大傑作です。「トトロ」、「魔女の宅急便」もいいかもしれませんが、後の作品は評価したくないです。
投稿: aousa | 2010.07.18 20:06
宮崎駿作品のなかで実は一番好きだね。
われわれの世代には直に響いてくる。
投稿: Toshio TAKAMI | 2010.07.15 04:29