« マスコミ原発報道の舞台裏ーー「原発の深い闇」(別冊宝島)より | トップページ | すでに原爆80発分の放射能が拡散しているーー小出裕章「原発のウソ」より »
本来、暑さには強くて、例年なら 1,2時間ウオーキングをしていたりする。
今年は、なんだか気乗りがしない。 文京区って、微妙にホットスポットだったりするし・・・
そうは言っても、あんまり引き篭っていたのでは 運動不足にもなるし、食欲もでない。
久しぶりに、忍ばずの池方面に足を延ばした。 徒歩ではなく、愛チャリ「ニャゴニャ号」で。
ふ〜ん、今はハスの花が盛りなんだ・・・ ぜんぜん期待していなかっただけに、ちょっと感動。
2011.07.27 21:33 10日々雑感 | 固定リンク Tweet
蓮はソロソロ終わりかと思ったのですが、まだこれからって感じですね。 やっぱ行田の古代蓮の里に行かねば!
投稿: 松長 哲聖 | 2011.07.28 10:15
忍ばずの池、今ですかー。 行かないと!
投稿: ちか | 2011.07.27 22:38
ハスっていうのは、一個をアップで撮ったほうがいいですね。集団で撮ると、どうしても和風っつーか地味な感じになります~。
投稿: oxox | 2011.07.27 22:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
蓮はソロソロ終わりかと思ったのですが、まだこれからって感じですね。
やっぱ行田の古代蓮の里に行かねば!
投稿: 松長 哲聖 | 2011.07.28 10:15
忍ばずの池、今ですかー。
行かないと!
投稿: ちか | 2011.07.27 22:38
ハスっていうのは、一個をアップで撮ったほうがいいですね。集団で撮ると、どうしても和風っつーか地味な感じになります~。
投稿: oxox | 2011.07.27 22:13