ホワイトデー
今夜は娘との月イチのデート。
先月、バレンタインデーでチョコをもらったので、
ささやかなお返しをした。
相変わらずグダグダなデートだけど、
結構楽しいんだな、これが…
いつまで続くかわからないけれど、
先方から「来月はいつにする?」と聞いてくるうちは大丈夫だ
今夜は娘との月イチのデート。
先月、バレンタインデーでチョコをもらったので、
ささやかなお返しをした。
相変わらずグダグダなデートだけど、
結構楽しいんだな、これが…
いつまで続くかわからないけれど、
先方から「来月はいつにする?」と聞いてくるうちは大丈夫だ
ひところ「ケーサンクジャク部」の真似じゃ。をやっていたことがあるんだけど、「近!、部活辞めるってよ」みたいなことがあって、部活はジッシツテキニ廃部みたくなってしまった。別にボーリョク的な私道が会ったわけではないのでザンネンダ。
サミシガリ屋のボクは、荒田に「サックワスズマイ部」を設立して、真似じゃ。にシュウニンした。個の部は和解ジョシが大久手タイヘンmん俗sている。素手にトシコシデ誤解も皆済されてるので、ズット続けば云いな。
細菌、ホタテじゃなかったホタカという侵入ブインも廃位って、カツ丼は河童つだ。
朝7時50分に家を出て、52分の地下鉄に乗って8時20分に事務所に着く。
夕方5時25分に事務所を出て、31分の100円バスに乗って、6時前に自宅に着く。
そうして9時過ぎると眠くなる。こんな毎日が愛おしい。
最近、飲み会と仕事以外は家に引き込もって、あまり歩いていない。
今日は久々に後楽園から千駄木まで歩く。歩いているといろいろな発見があるね。
例えば、後楽園・ラクーア前で大規模な工事中。近づいてみると、上記のような看板が。ドンキホーテもなかなかやるね。
先に挙げたスケジュールを何とかこなして、
あとは年賀状だけと安心しきっていた。
いざ、そのときになって
プリンタを買い換えたことを思い出した。
ノートパソコンは新旧ふたつあって、
実は年賀状のデータは古い方のPCに入っている。
しかし、古いPCは新しいプリンタに
対応していないことが判明した。
もちろん新しいPCにも宛名ソフトはインストールしてある。
しかし、これもバージョンが違いすぎてデータをインポート出来ない。
というわけで、いま70人前後のデータを入力中。グスン。
11月30日 小林五月ピアノコンサート(浜離宮朝日ホール)
12月02日 東京YMCA合唱団 定期演奏会(浜離宮朝日ホール)
12月04日 某不動産販売の元同僚と飲み会
12月07日 しゃれこうべ25+8周年パーティー打ち合わせ
12月08日 開成高校65歳記念学年会(幹事&司会)
12月09日 友人の三回忌
12月11日 雑学倶楽部 忘年会
12月14日 しゃれこうべ「句会」(進行係)
12月15日 我が家での月例飲み会
12月21日 雑学倶楽部 運営委員会
12月22日 しゃれこうべ25+8周年パーティー(実行委員長&司会)
12月23日 娘との月1ランチデート
12月26日 仕事仲間との飲み会
12月28日 ゴールデン街OB忘年会
12月29日 ???????
9月29、30日の両日、行きつけの店の仲間たちと
「館山開拓団」と称して館山方面に出かけた。
(詳しくはコチラ http://www5a.biglobe.ne.jp/~imagebox/page46.html)
台風が迫り来る中、帰宅の途に・・・
アクアライン海ほたるの屋上に「犬のようなもの」発見。
それはそれとして、明4日から、ベトナム旅行へ出発。
ま、1カ月更新していなかったから、誰も心配はしないと思うが・・・
気がつけば、もう3週間以上もブログを更新していない。
6月、7月に相次いで友人2人を失い、なんだかブログどころではないという気分に・・・
それでも、毎日はそれなりに忙しく流れていく。
例えば、この1週間の様子を見てみよう。
8月25日(土) マンションの管理組合総会
8月26日(日) 都内某有名ホテルでの最後のお仕事
8月27日(月) 経堂で友人 I 君を偲ぶ会
8月28日(火)
8月29日(水) 雑学倶楽部の8月例会
8月30日(木) 某大学で事務補助兼用務員的なお仕事
8月31日(金) 学芸大学友人宅でBBQ
9月1日(土) 鎌倉・満福寺で友人T君のお墓参り
というわけで、明日は久しぶりにゆっくり休もう。
最近のコメント